Blog&column
ブログ・コラム

腰痛を慢性化させないためには?

query_builder 2022/01/01
コラム
ache-adult-back-pain-backache
事故やケガによる腰痛ではなく日常生活において発生する腰痛は、慢性化することが多いです。

今回は腰痛を慢性化させないための方法を見ていきます。

腰痛が慢性化する原因
腰痛が慢性化する原因にはさまざまあります。
一例を挙げてみましょう。

■同じ姿勢を長時間続ける
中腰姿勢や座位など同じ姿勢を長時間続けると、腰痛が慢性化しやすくなります。

ただ座っているだけでも上半身の体重が腰にかかるので、デスクワークが多い人は要注意です。

■精神的なストレス
精神的なストレスによっても腰痛が慢性化すると言われています。

例えば同じような椎間板ヘルニアを持っている人でも、日常的にストレスを抱えているかどうかで痛みの度合いが違ってきたりします。

これは過度のストレスにより、痛みを抑制する脳内ホルモンである「ドーパミン」の分泌量が減少するためです。

腰痛を慢性化させたいために
腰痛を慢性化させないためには、次のようなことを心がけましょう。

・正しい姿勢で座る
・長時間同じ姿勢でいない
・日頃からストレッチをおこなう
・重い物は手だけでなく膝も使って持ち上げる
腰痛予防のコルセットなどを使う

日頃からちょっとしたことを実践するだけで、腰痛が和らぐことも多いです。
毎日少しずつ、無理せずに続けるのがコツですよ。

▼まとめ
すでに腰痛が慢性化してしまった場合は整骨院に通うのがおすすめです。
腰痛の原因も分かるので、改善しやすくなりますよ。

東淀川区上新庄駅から徒歩数分の場所にあるココ整骨院では、慢性化した腰痛への施術も行っています。
日常的に腰痛を予防できるストレッチなども指導していますので、ぜひお気軽にご相談ください。

NEW

  • 上新庄駅近くの整骨院です

    query_builder 2021/02/25
  • 肩こりの原因は?

    query_builder 2022/07/02
  • 肩こり解消の方法は?

    query_builder 2022/06/01
  • 肩こりを解消するストレッチ

    query_builder 2022/05/03

CATEGORY

ARCHIVE