Blog&column
ブログ・コラム

膝の痛みの原因は?

query_builder 2021/07/15
コラム
body-people-lifestyle-person
膝の痛みでお困りの方はいませんか?
膝に痛みが出ると、「歩く・のぼる」など何気ない日常の動作が困難になるため、生活しづらくなってしまいますよね。
中には「痛みの原因は何?」と気になる方もいるのではないでしょうか?
今回は膝の痛みの原因とその対処法について紹介していきます。

▼膝の痛みの原因は?
■変形性膝関節症
中高年で膝の痛みを感じる人のほとんどが、こちらの変形性膝関節症が原因です。
関節と関節の間にあるクッションの役割をする軟骨がすり減り、骨同士がぶつかることで痛みを感じます。
膝の内側が痛むのが最大の特徴です。

■外側半月板
膝の外側が痛む場合は、外側半月板が考えられます。
この外側半月板は、ほとんどの場合は長年のスポーツなどで負担がかかり、膝関節内の半月板に亀裂が生じたり欠けたりすることが原因です。
痛み以外にも、膝の曲げ伸ばしの際に引っかかり感などの「違和感」を生じることもあります。
症状が進むと、激痛が走り歩けなくなることも。

▼膝に痛みが出た場合の対処法
膝に痛みが出た場合は、以下の対処法がおすすめです。
・ストレッチ
・早めのケア、治療
太ももの前側を伸ばすストレッチは、筋肉を柔軟にするので膝の痛みに効果的です。
壁に片手をつき、片方の足をお尻に引き寄せ、太もも前側を伸ばします。
簡単な方法なのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
また、膝の痛みが改善しない・悪化する場合は、早めに治療することが大切です。
自己判断せず、早めに当院にご相談ください。

▼まとめ
膝の痛みの原因について解説してきました。
痛みを放置してしまうと、症状が悪化したり慢性化したり、膝の炎症を進めてしまいます。
早めに適切な処置を行い、膝の痛みを繰り返さないように気をつけましょう。
膝の痛みや腰痛肩こりでお困りの方は、お気軽にご相談ください。一人ひとりに合った施術やケア方法を提案させていただきます。

NEW

  • 上新庄駅近くの整骨院です

    query_builder 2021/02/25
  • 肩こりの原因は?

    query_builder 2022/07/02
  • 肩こり解消の方法は?

    query_builder 2022/06/01
  • 肩こりを解消するストレッチ

    query_builder 2022/05/03

CATEGORY

ARCHIVE